インフルエンザワクチン接種開始のご案内(2025年10月1日〜)

ミカミクリニックでは、インフルエンザワクチン接種を10月1日(水)より順次、始めさせていただきます。
65歳以上で公費利用の方は、クリニックに用意しております予診票にご記入をお願いします。
(ご来院の際には本人(住所・年齢)確認の為、マイナンバーカード(保険証)・免許証等をお持ち下さい。)
※当院でのインフルエンザワクチン接種について注射接種は予約制ではありませんが、鼻スプレー(フルミスト点鼻)接種については予約制となりますのでご注意ください

2025年度の各インフルエンザ予防接種について

接種開始日:2025年10月1日(水)〜順次

従来型注射タイプ ※予約制ではありません(診療時間内にご来院ください)
接種費用:一般 4,000円
※高齢者(65歳以上)は公的補助があり、自己負担金は各市町村で異なります。
・野洲市/栗東市/草津市の方は… 1,500円
・守山市の方は… 1,000円
※他所にお住まいの方は各補助金額については各市役所にお問い合わせください。
接種回数:13歳以上1回、13歳未満は2〜4週間の間隔をおいて2回
※コロナワクチンと同時接種可能です。

【予診票事前記入のお願い】
下記より予診票(問診票)PDFをプリントアウト頂き、必要事項を記載の上、来院時にご持参ください。
※院内にも予診票(問診票)をご用意しておりますので来院時でもご記入いただけますが、記入済予診票をご持参いただくと受付がスムーズです。

鼻スプレー(フルミスト点鼻)タイプ 完全予約制となります。
接種費用:一般 8,000円
接種回数:1回(2歳以上〜18歳までの方が対象となります)
※コロナワクチンと同時接種可能です。

【予診票事前記入のお願い】
下記より予診票(問診票)PDFをプリントアウト頂き、必要事項を記載の上、来院時にご持参ください。
※院内にも予診票(問診票)をご用意しておりますので来院時でもご記入いただけますが、記入済予診票をご持参いただくと受付がスムーズです。